より決断力を高めることができる5つのテクニック!(前編)

1824
未定 詳細なし

なかなか優柔不断で物事を決めらない。。そんな自分を変えたい。。なんて思っている方はチャンスです!今日から実践できる5つのテクニックをご紹介したいと思います!

あなたは即決できますか?

1.知らないことは決断できない

何かを決断する時に、その選択肢の情報がないのに決断しようとしていませんか?まず、迷う前にその選択肢の情報を整理してみましょう。何が利点で何が欠点なのか。そして、それを整理して比べてみましょう。気分が大事という人もいますが、例えば家を買う、転職、結婚、子供など、人生を左右するようなことは気分や直観では決められませんよね。そういう時は出来るだけ情報を集めましょう。色んなことを知らないと判断しかねることが多いです。まずは選択肢の整理から始めましょう。

2.周りに助けを求める

もし決断しづらい物事がある時、一番早く情報を集める方法は人に聞いて回ることです。ここで重要なことは、すでに経験したことのある人に聞くことが大事です。絶対に経験したことのない人に尋ねてはいけません。なぜ経験したことない人に聞くことがいけないかと言いますと、それは経験したことがない人の意見というのは主観が入っていたり、憶測でアドバイスをしたりするからです。これは、実際の状況とは異なることがありますので、要注意です。ただ、経験がある人に聞くことは非常に有効です。実際に経験している人はその状況をわかっており、その人が感じた利点と欠点がわかっているので、非常に的確なアドバイスをもらえることが多いです。

3.否定側の意見を見直してみる

私達は自然と納得できる情報は吸収し、納得できない情報は受け流す習慣があります。疑うことや否定することは良い傾向ですが、これが頑固になってしまうのは、あまりよくない傾向にあります。例えば、2枚の書類があるとします。1枚はあなたが同意できる内容が書いてある文書ともう一枚は同意できない内容が書いてある文書があるとします。そうすると、あなたの目を通す時間の比率は明らかに同意できる内容に傾いてしまいます。ここで問題なのは、あなたが正しい、正しくないに関わらずあなたが同意する文書しか目を通さないという点です。あなたが100%正しい時ならまだしも、いつも正しいとは限りません。柔軟な考えを持って決断することも必要です。

残りは「より決断力を高めることができる5つのテクニック!(後編)」にてご紹介致します。

参照元:Lifehack

この記事をシェア
0 0
記事のタグ