中世錬金術をのテクノロジーの最先端だった

6110
未定 詳細なし

14世紀から17世紀の中世ヨーロッパを中心に世界各国で錬金術が
魔術的なファンタジーではなく当時の最新テクノロジーであった時代がありました。
そこには宗教的な思想なども垣間見え現在の人類からして推し量ると滑稽であったり不気味な事に感じてしまいます。

それでは錬金術といえば・・・不老不死に賢者の石、など非科学的だと缶和えられている代表的なエピソードを紹介していきます。

まずは「ヘルメスのつぼ」
ギリシャ神話ヘルメスのルーツはなんと地中海を隔てたエジプト神話のトート神だと言われています。そのトート神は
太陽や月・女性・ライオンをばらばらに刻み壺に入れてでてきた生成した象徴だそうです。
ギリシャ神話とエジプト神話に共通してライオンは神秘な力の源だとかんがえられていたようです。

また同性愛の象徴の神であるケルブは水の中でおぼれ死んだゲイが神になったといわれているそうです。
同性愛を神秘なもので邪悪なものであるといった宗教的な倫理観も見られますね

また錬金術の逸話に死んだライオンを生き返らせる為にクジャクの血をかけるというレシピも残っているようです。
ここまで来るとホラー映画のようですが、当時はこれで最先端技術の一つにあげられていたようです。

宗教色がヨーロッパで加速しだした17世紀では、もっとぶっとんだ話にしだいになっていきます。
共通して出てくる動物もライオンやクジャクから赤い蛇へと変わります。
呪いの黒魔術の影響がつよくなっており科学の要素がいったんほぼなくなります

事実金やプラチナなどの貴金属の錬成などもゼロから生み出す錬金術とされ、そこには科学的根拠がありますが、
蛇や羊の頭部を切り刻んだ物を祀るのある意味デモンストレーションのような意味合いがあったのかもしれません。

自分の尻尾を食べる蛇は死と再生の象徴でありそこから転じて不老不死の象徴となりました。
その不老不死の象徴の神こそがウロボスといわれます。

また悪魔的なもので六芒星は古くから西洋で魔除けのシンボルとして使われており、
錬金術においては「賢者の石」を象徴していまた

賢者の石の一節に蒸留器に人間の精子を入れ40日間みっぺいしていると透明で人の形をした物資ができるといわれていますした。
人造人間をつくる方法として論文がかかれておりその透明のひとの形をした物質を馬の胎内に40週間保存したら
人間が生まれたなどが有名です。

いまとなっては精神錯乱者のような妄言でされ時代背景と神話によって悪魔的な儀式でさえ技術の最先端だそうです。

この記事をシェア
0 0
記事のタグ