今川義元は本当に凡庸な戦国大名だったのかを読み解こう

2774

桶狭間の戦いで圧倒的優位だったにもかかわらず、織田信長に奇襲され呆気無く討ち取られてしまった大名、今川義元。現在でも今川義元は「凡庸な大名」として語られる事が多い。お歯黒をしていた、太っていて馬にも乗れなかった、武将のくせに武勇が全くなかったなど、散々な言われようである。

一時は天下に最も近いとまで言われた男

しかし、桶狭間の戦い以前までは今川義元は天下に最も近い男と言われていた。武田信玄や北条氏康がその存在を恐れていた事は、ほぼ間違いない。駿河、遠江、三河を手中にしていた今川義元が、凡庸であるはずはないのだ。

また、彼の死後今川家がバラバラになったことを見ても、義元の強烈なカリスマ性とリーダーシップの元に家臣団が団結していたことがわかる。

今川義元のすべて」は、今川義元がなぜ桶狭間で無残に散ったのかを掘り下げた本である。当時の状況、背景などを解説しながら彼の実像に迫っている。通説では、美濃の弱小大名だった織田信長を甘く見た事が、敗因だったと言われている。

もし織田信長が今川義元に滅ぼされていたら、歴史は大きく変わっていただろう。そのような事を考えながら、今川義元のすべてを読んでみては如何だろう。

 

参照元:今川義元のすべて

この記事をシェア
0 0
記事のタグ